平日クラス(火〜金)
昼間部:14:00〜21:00
夜間部:18:00〜21:00
土曜クラス
9:30〜16:30
見て、感じて、
表現の可能性を広げよう!!
平面という限られた中に、自己の感覚を無限大に広げ表現する事。それが絵画の魅力です。
自己表現する事。それは決して独りよがりなものではなく、ものごとを把握する確かな眼と、あらゆる素材や表現形式に対しての新鮮な感覚を養う事が重要です。
本科では、物事を客観的に把握する眼を養うデッサン課題、各々の感覚を的確に表現する着彩課題の2課題を中心としたカリキュラムにより、造形の基礎を学び、表現者としての姿勢と意識を高めて行きます。
油 画
近年、芸大・美大の入試では『構成課題』が出題される傾向にあります。これは「将来作家としてやっていく意識があるかを問うため」と考える事が出来ます。 ものを的確に表す『描写力』だけでなく、限られた画面の中で、自分の意見や感覚を相手に伝えるための『構成力』を身につける事が重要です。
デッサン
主に木炭による描画技法を学びます。石膏デッサンでは光と形態の関係を、静物デッサンでは、ものの位置関係から空間表現、質感表現を、構成デッサンでは、絵画的な演出力を学習します。
着 彩(油 彩)
油絵具は、幅広い表現が可能な画材です。この素材を生かした表現の基礎技術を学び、各々の感覚でその応用技術を身につけて行きます。
静物着彩では、個々の質や形態の描写だけでなく、空間をどう表現するかを学びます。
人物着彩(コスチューム)では、人体の自然なプロポーションと質感等の捉え方を学習します。
構成着彩では、様々なイメージをあらゆる技法から探り、視覚化・具現化する為の表現力を身につけます。
日本画
対象をしっかりと観察し、客観的で密度の高い描写力を養う課題をカリキュラムの中心に据えて学んで行きます。
じっくり対象に向き合い、写生から自分の表現を模索する事は、受験のみならず将来制作していく上で大切な姿勢を学ぶ事にもつながります。
デッサン
よく観察することを基本姿勢とし、主に鉛筆による描画技法を学びます。
空間の把握やねらいを持った構図、客観性のある形や質感の表現など、形や空間を理解する事と描画技法をバランス良く学習します。
着 彩(水 彩)
水彩絵具による写生を基本とした技法や表現を基礎から学びます。透明水彩や不透明水彩などの画材の違いを生かした表現方法や、静物や構成着彩での構図の取り方、空間の演出といった様々な要素を学び、総合的な実技力の向上を図ります。
また、様々な作品を見る機会を持ち、自らの制作をより魅力的な表現にする事を目指します。
共通特殊課題
イメージ力、発想力を広げ、様々な素材で表現する対応力をつけていく目的で行っています。またものを造る、表現する事の喜びを再確認します。
○抽象表現ゼミ
○音楽視覚化表現課題
○絵画鑑賞 等
アートの学舎は那覇にある。
所在地:〒900-0024 沖縄県那覇市古波蔵2-9-30
電話番号:098-833-7777
FAX番号:098-833-7778
E-mail:nahainfo@nahabi.com
ナビ等に住所入力する場合は、
「那覇市古波蔵2-9-1」と入力してください。